今週は、1年のうちで最も日が長いと言われている、24節季の10番目「夏至」を迎えます。

昼が最も長くなり、夜が最も短くなります。

全国的に梅雨の期間ですが、日を追うごとに植物が成長著しい時季でもあります。正に恵みの雨です。
この時季に開催される催しで人気の高いもの。

それは、もちろん「あじさい祭」なのでは無いでしょうか?

有名なところでは、鎌倉長谷寺のあじさい祭がありますが、休日ともなりますと大変な人出になり移動も難しいほどと聞きます。都内では、白山神社のあじさい祭、神代植物公園のあじさいなどがあります。

「あじさい」は、この季節を代表する花と言えますが、まだ他にも、あじさいよりも香りが豊かで、アロマの効果も高い「ラベンダー」が有名です。

ラベンダーは、耐寒性が多少ありますが、高温多湿は苦手です。咲き終わってからの越夏は気をつけてください。
深緑の季節から夏への移り変わり時季、6月には100種類以上の花が見ごろを迎えます。

四季のある国、日本です。四季折々の花を楽しみましょう。

それにしても、一雨ごとに雑草が乾燥ワカメのように増えてしまうのが悩ましいです。